www.shinoda-estate.com

 
 

飯田市・下伊那近郊の不動産(売建物、売地、借地、賃貸
マンション、アパート)はシノダ不動産部へ

 
   
 
 
住宅ローンの種類不動産に伴う税金

    1.
一口に不動産といっても、新築か中古か、田園型か都市型か、マンションか一戸建てかなどさまざまです。また、この段階で資金計画に関しても、各金融機関の融資の種類や仕組み、代金以外の諸経費を調査しておきましょう。
    2.
この段階では、物件に関する情報の収集が重要です。住宅情報誌や新聞、折り込みチラシなどで多くの情報を集め、展示場へもできるだけ足を運びましょう。そうすることで不動産を見る目を養うことができます。
    3.
気に入った物件があったら、現地に出向き、周辺の自然環境や、生活環境を確かめるます。弊社にはショールームもございますので、お気軽お越しください。
    4.
不動産業者は、契約の前に必ず重要事項説明書を提示して、売買物件について説明することを義務づけられています。物件に関する疑問点があれば、どしどし質問して頂き疑問を解消して下さい。
    5.
契約を結ぶときに大切なことは、契約書をよく読むことです。当り前のことですが、おろそかになりがちなことです。代金支払いの時期、諸費用の額、引渡時期、所有権の移転時期などが重要な確認事項となります。
    6.
契約が終了したら、すぐにローンの申込みをして下さい。ローンの承認が下りるまでには時間がかかります。
    7.
残金を払い、購入物件の引渡しを受け、移転登記が済みましたら終了です。

住宅金融公庫融資
公的融資の代表的なものだが融資には細かい条件があります。
年金住宅融資
厚生年金か国民年金に3年以上の加入者が対象です。
財形住宅融資
財形貯蓄を1年以上続けている人が対象です。
自治体の融資
融資条件は各自治体により異なるので、問い合わせて検討。
銀行の融資
現在一定の収入があり、将来継続して収入が見込める人。
生命保険会社の融資

現在一定の収入があり、将来継続して収入が見込める人。

労働金庫の融資

原則として、現在労働組合で労働金庫の会員となっている人。

各企業の勤務先の融資
企業によっては、持家制度などがあります。

▲住宅ローンは、公的融資・民間融資などさまざまなものがあり、それぞれ融資額・融資条件も異なりますので、住宅ローンを組む側としては、研究して有利なローンを組むことが大切です。
▲以前は、最も金利が低いのは、住宅金融公庫の融資だと言われてきました。しかし超低金利の今日、民間融資の金利も下がり、公庫との金利差はほとんどないというのが実情です。
▲住宅ローンを組む場合、金利の低いものから利用するのが現実的ですので公的融資.民間融資(銀行.生命保険会社など)を含めて、幅広く検討する必要があります。


     
       
不動産を購入または新・増築した場合
不動産取得税、登録免許税(登記で必要)、印紙税(契約書に貼る)、消費税、地方消費税、贈与税(時価より著しく低い金額で購入した場合等)・等
不動産を保有している場合
固定資産税、都市計画税、特別土地保有税、地価税、不動産貸借の場合の不動産所得に係る所得税・住民税・個人事業税・消費税・地方消費税・等
不動産を売却した場合
譲渡所得に係る所得税・住民税・登録免許税・印紙税
不動産を相続した場合
相続税、登録免許税
不動産の贈与を受けた場合
贈与税、不動産取得税、特別土地保有税、登録免許税

不動産の購入や売却の場合、税金がいくらかかるのか事前に検討しておく必要があります。例えば、不動産購入では、買う物件の費用を用意すればいいと思っていると、不動産取得税や登録免許税などがかかりますので、資金計算が狂ってしまうことにもなりかねません。
  また、税金には、多くの控除や軽減措置といったものがあります。十分検討して、節税をするようにしましよう。
住宅ローン控除により所得税が戻ってくることもあります。また、居住用財産の買替えで、売却損が出た場合には、所得の損益通算ができ、所得税が大幅に安くなる場合もあります。

↑トップ住宅ローンの種類
売建物売地借地賃貸売りたし買いたし田舎くらし情報通信基礎知識
 
© 2006 SHINODA CO;LTD.
シノダ不動産事業部平日 0265-22-2887休日 0265-53-2880
 
[地図を見る]
本社:長野県飯田市白山町2丁目6945番地1
ショールーム:長野県飯田市鼎中平2802番地3